原価スーパーがついにオープンしましたね!!しかし我々消費者が気になるのはやはり価格面じゃないでしょうか!
そこで、今回私は原価スーパーに載っている商品と地元スーパーでの販売価格を比較してみました。
※この記事に掲載されている価格は、双方2016年3月2日時点での価格となります。
ですので、実際の現在価格は当記事掲載の価格と異なっている場合がございます。
タッチモールをご存じない方は☑️タッチモールとはの記事にどうぞ!
まずは、原価スーパー内でもさらに安い、おすすめコーナーの商品からとことん比較!!
タッチモール原価スーパー商品比較
タッチモール原価スーパーの商品を徹底比較してみました!!
まず初めは日清のラ王から!
まずは地元スーパーから、、、!
地元スーパーは178円!!
続いては原価スーパー!!
原価スーパーでは84円!!これを破格と言わずしてなんというか!
※2016年3月2日時点での価格です。
これはすごい!!
つづいては、サトウのご飯!!
地元スーパーではこの価格!これでもちょい安めですね!
つづいて、原価スーパー!!
なんと、半額近い値段になっております!!
このようなことがあってもいいのでしょうか!!
いままでにないほどの安さで商品が買える。これがタッチモール原価スーパーのすごさです!
原価スーパーのコーナーにはもう数え切れないほどの商品がありました 笑
アプリのダウンロードは無料なので、商品を見てみるだけでも楽しいと思いますよ!
ではでは今日はこの辺で!
0コメント